ホーム > ヨシザキのつぶやき

ヨシザキのつぶやき

プロッキーとマッキー

と言う言葉を聞いて「ワークショップ」や「ファシリテーショングラフィック(議論の見える化)」を思い浮かべる方は、ファシリテーターです。

プロッキーは三菱鉛筆株式会社製、マッキーはゼブラ株式会社製のどちらも水性サインペンです。どちらも顔料インク使用で、裏うつりしない、臭わないことでファシリテーターには 続きを読む

  • コメントは受け付けていません: 0
  • トラックバックは受け付けていません: 0

プレゼンテーション講座の成果イメージ

5月1日と2日に開催される妙高市市民活動支援センターの「5月市民活動サロン」。その内容について先日担当の方と打合せしました。
講座は来る5月9日に開催される「妙高市地域の元気づくり活動補助金」公開審査会に参加される団体向けに企画されるものです。
補助金に関する詳細ページへ

2時間で「模造紙の書き方(ファシリテーショングラフィック)」と「プレゼンテーションのやり方」を伝えようとする結構大胆な講座のため、自分自身の確認も兼ねて、成果イメージをしっかり言葉化することが大切だと感じました。

プレゼンテーションの3Pを考察

  • コメントは受け付けていません: 0
  • トラックバックは受け付けていません: 0

辞は達するのみ

辞は達するのみ」(衛霊公15-41)とは、論語にある言葉。
言葉とは、伝わらなければ意味が無いのだよ…と孔子先生はおっしゃっています。

よく「情報発信が重要である」と言われます。
でも、発信されたものがきちんと受信されているか否かの方が重要ではないでしょうか?

人と人とのコミュニケーションも同じこと。
大量で複雑、難解な情報を一方的に渡されて、「理解できない人が悪い!」なんてことを言う人がいますが、これもナンセンス。

ファシリテーターはこういう意識と情報のギャップを埋める為に存在しています。

  • コメントは受け付けていません: 0
  • トラックバックは受け付けていません: 0

Jリーグに学ぶ『まちづくり』

2年間かけて新潟県妙高市の「市民活動の仕組みづくり」に携わったことがあります。

初年度は、半年かけて「市民活動支援の為の指針」を作成。
市役所から委嘱されたメンバーがワークショップを重ね、市役所担当と恊働で作ったものです。
民間メンバーにとっては市民活動支援に対する「意識の共有化」に役立ちました。

2年目は、前年度委嘱されたメンバーが自主的に「支援の仕組みづくり」をプランニング。
この計画を作る上で参考にしたのは「Jリーグの成功事例」です。
私が提案したもので、2つの大きな流れがあります。

  1. 参加者を増やす→地域クラブ制→下部組織や普及活動等
  2. エキスパートを育てる→J1やJ2、地域リーグといった体制。フル代表やアンダー◯◯といった国際大会への積極的な参加等→スーパースターが生まれる

まちづくりにも上記の流れが使えないかと考えました。

続きを読む

  • コメントは受け付けていません: 0
  • トラックバックは受け付けていません: 0

イチローが語る「チーム力」とは

イチローが胃潰瘍と診断され、開幕戦から最低8試合は欠場するそうです。
イチローも人の子、WBCでのプレッシャーは相当だったようです。

3/28付けの新潟日報スポーツ紙面「連覇 侍ジャパン〜下〜」という特集に、たいへん興味深いイチローのコメントが紹介されていました。

向上心が集まったチームは強い。チームにはリーダーが必要とよく言われるが、それぞれが何かを得ようという気持ちがあれば、そういう(リーダーという)形は全くいらない。
…以下略

後がないトーナメント、侍ジャパンの選手たちはそれぞれのやるべきことをしっかりとやっていましたね。
ぞの原動力こそ「向上心」であるとイチローは説きました。

侍ジャパンの勇姿と共に、胸にしっかりと刻みたいイチローの言葉です。

  • コメントは受け付けていません: 0
  • トラックバックは受け付けていません: 0
全17 ページ« 最初...«1314151617»

ホーム > ヨシザキのつぶやき

カチラボ主催セミナー情報
「2019年末までに新潟県内の企業や団体に、支援型リーダーを1,000人養成し、人材のインフラづくりに貢献する」ことが、会議ファシリテーター吉崎利生の5年ビジョンです。

【上越市】ホワイトボード・ミーティング®フェア 2019 in 上越(7/6)

詳しくはこちらから

もっと支援型リーダーを育成したい!「話し合いのスキル勉強会(ハナスキ)」の主催者募集中!

地域や団体、職場に支援型リーダー(ファシリテーター)を育成したいと思っている皆さん。育成プログラム「話し合いのスキル勉強会(ハナスキ)」を開催してみませんか?興味のある方はお気軽にお問い合わせください。お問い合わせはこちらから
プロボノで、ワールドカフェ開催を応援します!

【終了しました】ワールドカフェの創始者アニタ・ブラウンさんがホスティングするワールドカフェを体験出来る!

(10/25)「ワールドカフェ20周年記念イベント」詳しくはこちらから

ワールドカフェを開こう!

2名から数千人までの規模で開催可能な対話型会議手法「ワールドカフェ」が今注目されています。ファシリテーター吉崎は新潟県内にワールドカフェを普及させるためワールドカフェ開催応援プランを企画致しました。お気軽にこちらからアクセスください。

講演会等のご依頼について(自治体/NPOの皆様向け)
新しい公共づくり、お任せ型自治と持寄り型自治、市民活動とNPO、市民と行政の協働のあり方、地縁型コミュニティと分野型コミュニティ、町内会や地域づくり協議会の活性化策などをテーマにお話させていただきます。また、2名から2,000人まで開催可能な参加型会議(ワークショップ)の企画運営、ファシリテーター派遣も喜んで承ります。お気軽に「お問い合わせ」からアクセスください。
ファシリテーター 吉崎利生
吉崎利生
新潟県妙高市在住のファシリテーター吉崎利生が発信しています。
皆さんのビジネスの現場や地域を元気にします。
詳しいプロフィールはこちら
検索
フィード
管理者用

このページの先頭へ