ホーム > カチラボのセミナー情報
カチラボのセミナー情報
10/9-11/22 学校支援ボランティア・地域コーディネーター養成講座 受講者募集中
- 2009年9月15日(火)
家族にとって子どもは宝物であることは言うまでもありません。それは地域にとっても同じことです。
教育を学校ばかりに任せるのではなく、家庭教育と地域の教育(社会教育)、学校が連携してこそ、自分と地域に誇りをもつ子ども達を育成できることを、ファシリテーター吉崎は信じております。
「学びあい、生かしあう中で、成長し続ける地域をつくる」を目標に、上越市では地域と学校が学び合える関係づくりを始めました。
今回の講座は上越市民を対象に、学校と地域を結び繋ぐボランティアやコーディネーターを育成しようというものです。
ファシリテーター吉崎がご提供する3回のセミナーの他に、子どもの活動を支援するボランティアの現状や全国的にも有名な先進地事例のご紹介がございます。また、5回の学びの集大成として、広く意見交換できる場(第6講座)も設けられております。
約6週間にわたる長丁場ではありますが、「社会にひらかれた自分」を育むにはちょうどいい期間と考えます。ご興味のある上越市民の皆さんは是非ご参加ください。お待ち致しております。
- コメントは受け付けていません: 0
- トラックバックは受け付けていません: 0
9/23 ファシリテーション・グラフィック「議論の見える化術」超入門から実践まで セミナー参加者募集中
- 2009年8月31日(月)
会議場に飛び交う言葉。「いい意見」よりも「誰が言った意見」の方が気になり、なんとなくいつもの調子で会議は進んでいく・・・。
会議活性化の切り札であり、現場への導入しやすさNo.1と言われるファシリテーション・グラフィック「議論の見える化」セミナーを下記の日程で開催致します。
ペンの持ち方から始まり、模造紙への描き方など超初心者レベルから、フレームワークを利用する実践者レベルまで、3つのレベルに合わせたカリキュラムを準備いたしました。
また、左記の写真のように実習中心のプログラム内容のため、どなたでも気軽にご参加いただけます。
そして今回は私が理事を務めますくびき野NPOサポートセンターが支援する「くびき野市民活動フェスタ2009」という市民活動団体のイベントに協賛して、受講料も半額以下に設定いたしました。
これを機会に大勢の方からファシリテーション・グラフィック「議論の見える化」のすばらしさを体験していただきたいと思います。 たくさんの方からのご参加をお待ちいたしております。
- コメントは受け付けていません: 0
- トラックバックは受け付けていません: 0
8/29 会議ファシリテーション最初の一歩セミナー(カチラボセミナーNo.3) 参加者募集中
- 2009年7月28日(火)
8/29に上越市にて開催する「会議ファシリテーション最初の一歩セミナー(カチラボセミナーNo.3)」をご案内いたします。
今回も「会議ファシリテーション」をまったく知らない方を対象にしたセミナーであり、その背景や有効性を概念的にとらえていただくことを目的に、プログラムを組み立てました。
もちろん、ファシリテーター吉崎利生が講師を務めるセミナーですので、たくさんの実習を織り交ぜながら、心と体でご理解いただくべく工夫をこらしてあります。
このセミナーは、会議で困っている方、職場の人間関係を改善したい方、自分の考えをまとめることが苦手な方、会話が苦手な方、大勢の人と共同で考えたり、行動したりすることが苦手な方のお悩みを少しでも解消できるセミナーだと思います。
是非この機会をお見逃しなく。たくさんのエントリーをお待ち致しております。
- コメントは受け付けていません: 0
- トラックバックは受け付けていません: 0
青少年活動支援ボランティア養成事業 第5講座・研修編
- 2009年7月10日(金)
新潟県教育委員会が主催し、妙高市教育委員会・妙高市市民活動支援センターが共催する「青少年活動支援ボランティア養成事業(団塊世代等社会参加促進モデル事業)」の第5講座・研修編を会議ファシリテーターの吉崎がお手伝いすることになりました。
対象は、妙高市在住の方が中心となると思いますが、ご興味がある方は直接お問い合せください。
- コメントは受け付けていません: 0
- トラックバックは受け付けていません: 0
7/26 新潟市にて「会議ファシリテーション最初の一歩セミナー」
- 2009年7月5日(日)
7/15日現在、おかげさまで満席となりました。只今キャンセル待ちでよろしければ受付のみ可能です。ご理解ください。
7/26に新潟市にて開催する「会議ファシリテーション最初の一歩セミナー(カチラボセミナーNo,2)」をご案内いたします。
「会議ファシリテーション」をまったく知らない方を対象にした超入門セミナーであり、その背景や有効性を概念的にとらえていただくことを目的に、プログラムを組み立てました。
もちろん、ファシリテーター吉崎利生が講師を務めるセミナーですので、たくさんの実習を織り交ぜながら、心と体でご理解いただくべく工夫をこらしてあります。
このセミナーは、会議で困っている方、職場の人間関係を改善したい方、自分の考えをまとめることが苦手な方、会話が苦手な方、大勢の人と共同で考えたり、行動したりすることが苦手な方のお悩みを少しでも解消できるセミナーだと思います。
是非この機会をお見逃しなく。たくさんのエントリーをお待ち致しております。
- コメントは受け付けていません: 0
- トラックバックは受け付けていません: 0
ホーム > カチラボのセミナー情報
- カチラボ主催セミナー情報
- プロボノで、ワールドカフェ開催を応援します!
- 講演会等のご依頼について(自治体/NPOの皆様向け)
- ファシリテーター 吉崎利生
新潟県妙高市在住のファシリテーター吉崎利生が発信しています。
皆さんのビジネスの現場や地域を元気にします。
詳しいプロフィールはこちら- 検索
- フィード
- 管理者用