ホーム > マーケティング

タグ「マーケティング」が指定されている記事

アメリカが教訓から学んだ! 被災地に物資を無駄なく届ける仕組み「エイドマトリックス・ネットワーク(The Aidmatrix Network)」

エイドマトリクス・ネットワーク http://www.aidmatrix.org/index.htm

エイドマトリクス・ネットワーク http://www.aidmatrix.org/index.htm

東日本大震災から3週間となり、東北自動車道の通行解除や一部JR線の復旧、小売店等の再開など、漸く復興に向けたニュースも目にするようになりました。しかし、多くの避難所では物不足、エネルギー不足、人材不足など引き続き過酷な現状に直面しており、いかんともし難い状況に忸怩たる思いがあります。
特に救援物資については、「必要なもの」が「必要な時」に「必要としている人」に届いていない現実が毎日のように報道されてます。未だかつて経験したことのない超広域的な災害の為、県内拠点には届いていても被災地のすべての避難所、民設の避難先まで行き届いていない、届きづらいのが現実です。

広域的な災害の経験が豊富なアメリカではどのような仕組みを活用しているのでしょうか?前回ご紹介した「中越発 救援物資はもういらない!?」の中にNPO法人レスキューストックヤード松田曜子さんのレポートが掲載されていました。

松田氏のレポートによれば、

続きを読む

  • コメントは受け付けていません: 0
  • トラックバックは受け付けていません: 0

10/11/30 第32回NICOクラブセミナー「全ては顧客視点〜藤巻幸夫講演会」参加者募集中!

101130fujimaki「むすぶ・育てる・創る」をコンセプトに新潟県の産業を支援する財団法人にいがた産業創造機構(くわしくはこちらから)主催セミナーをご案内いたします。

講師は藤巻幸夫氏。百貨店の常識を打ち破った「カリスマバイヤー」、老舗を復活させた「再生請負人」、新しいスタイルを提案していく「ブランドプロデューサー」としてとても著名な方ですね。

ここ数年藤巻氏は全国各地に自ら赴き「いいもの探し」をされています。そんな旅で見つけた全国の「いいもの」をJR品川駅 エキュート内「Rails藤巻商店」(公式HPはこちらから)から発信されています。
また若い才能という「いいもの」探しも積極的で、デザイナーやクリエーターのプロデュースにも熱心に取り組んでおられます。

ファシリテーター吉崎は、「発見と発信」、「(いいものを産み出す)地域の活性化」が藤巻幸夫さんの人生のテーマだと感じました。

演題は「全ては顧客視点」。ものが売れない、売りにくい時代です。30余年「発見と発信」の狭間で格闘されている藤巻氏のお話は必聴に値すると思います。ぜひご参加ください。

続きを読む

  • コメントは受け付けていません: 0
  • トラックバックは受け付けていません: 0

10/05/17 「学校とNPOを繋ぐ〜地域活動体験コーディネーター研修〜」ご報告

100517npo_staff新潟県では「地域活動体験コーディネーター設置事業」が昨年より始まり、県下のNPO中間支援組織4団体(都岐 沙羅パートナーズセンター新潟NPO協会中越 復興市民会議くびき野NPOサポートセンター)に8名が配置され、各地で活発に活動 しています。

この場合の「地域活動体験コーディネーター」とは、新潟県内で活動する、主に小中学校の子ども達と地域のNPOとを繋ぎ役を指します。

各地域のNPO団体が取組んでいる活動と、学校の総合学習のニーズを把握し、コーディネートすることで、子どもたちの地域活動体験を促進させ、「地域の人やモノ・コトとの絆づくり」や「社会参画への促進」を目指しております。

この事業のように、学校の機能や付加価値を地域や市民団体との連携で高めて行こうとする取り組みは、社会教育分野の大きな流れでもあります。(文部科学省の「学校支援地域本部事業」など)

ファシリテーター吉崎は、昨年は上越市教育委員会の「学校ボランティア・地域コーディネーター研修(全4回)」を行いました。今年も学校と地域の連携をテーマとした研修を受託し、何かご縁を感じております。

ファシリテーター吉崎がご提案させていただいた研修テーマは「顧客創造とサービスの商品化」です。「マーケティング」と「イノベーション」という視点からプロセスデザインを構築しました。「マーケティング」については現状分析を3Cの視点からしっかり行い、コーディネーターがテリトリーとする地域の顧客像を明確にしてもらいました。その後「イノベーション」として、その顧客にどう対応していけばよいかという改善措置(サービスの商品化)を考えていただきました。

6時間半に及ぶ研修となりましたが、主催者ならびに参加者の満足度が高く、プロセスデザイン及びファシリテーターとして関わった私も嬉しい限りです。
研修の模様は「地域活動体験コーディネーター日記」というブログでレポートされております。よろしかったらご覧下さい。(参加者による研修レポートはこちらから

続きを読む

  • コメントは受け付けていません: 0
  • トラックバックは受け付けていません: 0

10/14 広報力パワーアップ講座(上越会場)受講者募集

どんなにすばらしい商品やサービスがあっても知ってもらわなければ始まりません。しかし、湯水のごとく広告宣伝にはお金はかけられません。そんな悩める企業がお金をかけずにPRしたい商品や、サービスを効果的に広報するノウハウを学ぶ絶好の機会です。
講師の今尾先生はたいへん親切で、親身になって教えてくださいます。また、主催者のNICOでは「アフターフォーラム」と題して、受講した企業同士が学び合える機会も年に一度設けてくださいます。そういうすばらしいコミュニティに参加するためにも是非ご参加下さい。

続きを読む

8/20 実践!広報力パワーアップ講座(魚沼会場)募集中

どんなにすばらしい商品やサービスがあっても知ってもらわなければ始まりません。しかし、湯水のごとく広告宣伝にはお金はかけられません。そんな悩める企業がお金をかけずにPRしたい商品や、サービスを効果的に広報するノウハウを学ぶ絶好の機会です。
講師の今尾先生はたいへん親切で、親身になって教えてくださいます。また、主催者のNICOでは「アフターフォーラム」と題して、受講した企業同士が学び合える機会も年に一度設けてくださいます。そういうすばらしいコミュニティに参加するためにも是非ご参加下さい。

続きを読む

  • コメントは受け付けていません: 0
  • トラックバックは受け付けていません: 0
全2 ページ12»

ホーム > マーケティング

カチラボ主催セミナー情報
「2019年末までに新潟県内の企業や団体に、支援型リーダーを1,000人養成し、人材のインフラづくりに貢献する」ことが、会議ファシリテーター吉崎利生の5年ビジョンです。

【上越市】ホワイトボード・ミーティング®フェア 2019 in 上越(7/6)

詳しくはこちらから

もっと支援型リーダーを育成したい!「話し合いのスキル勉強会(ハナスキ)」の主催者募集中!

地域や団体、職場に支援型リーダー(ファシリテーター)を育成したいと思っている皆さん。育成プログラム「話し合いのスキル勉強会(ハナスキ)」を開催してみませんか?興味のある方はお気軽にお問い合わせください。お問い合わせはこちらから
プロボノで、ワールドカフェ開催を応援します!

【終了しました】ワールドカフェの創始者アニタ・ブラウンさんがホスティングするワールドカフェを体験出来る!

(10/25)「ワールドカフェ20周年記念イベント」詳しくはこちらから

ワールドカフェを開こう!

2名から数千人までの規模で開催可能な対話型会議手法「ワールドカフェ」が今注目されています。ファシリテーター吉崎は新潟県内にワールドカフェを普及させるためワールドカフェ開催応援プランを企画致しました。お気軽にこちらからアクセスください。

講演会等のご依頼について(自治体/NPOの皆様向け)
新しい公共づくり、お任せ型自治と持寄り型自治、市民活動とNPO、市民と行政の協働のあり方、地縁型コミュニティと分野型コミュニティ、町内会や地域づくり協議会の活性化策などをテーマにお話させていただきます。また、2名から2,000人まで開催可能な参加型会議(ワークショップ)の企画運営、ファシリテーター派遣も喜んで承ります。お気軽に「お問い合わせ」からアクセスください。
ファシリテーター 吉崎利生
吉崎利生
新潟県妙高市在住のファシリテーター吉崎利生が発信しています。
皆さんのビジネスの現場や地域を元気にします。
詳しいプロフィールはこちら
検索
フィード
管理者用

このページの先頭へ