ホーム > セミナー参加者の声 > ファシリテーター養成入門講座参加者の声より08-2

ファシリテーター養成入門講座参加者の声より08-2

平成20年度(2008年)11月7日、行政職員様向け「ファシリテーター養成入門講座」の二日目、受講生の感想です。

Q1:今日私が良かったと思うことは・・・

  • ファシリテーターの難しさがわかった。テーマから相手がいろいろな考えが導きだされ、自分とは違った方向に進み失敗したと思った。次回からテーマをしっかりと決めていきたいと思う。
  • 昨日、講師にご相談させていただいた為、実習のイメージができていました。朝に資料づくりもさせていただき、メンバーに少しでも課題イメージをしていただくことができたと思います。
  • 自分の課題を客観的に少しは見つめることができたと思います。
  • 自分なりに準備して話を無事進めることができてよかったです。
  • ファシリテーター、ファシリテーショングラフィックを体験でき、先生からアドバイス、仲間からメッセージをもらえたことは貴重な体験です。会議の進行はとても苦手ですが、少し自信を持っておっくうがらずにやっていこうと思います。ありがとうございました。
  • 自分の課題をまとめられてよかった。今後チャレンジしようという気持ちになりました。
  • なんとなくボヤッとしていたものが、すっきりしました。前向きに受講できたのでよかった。
  • ファシリテーターデビューをしたことです。
  • ファシリテーショングラフィックはそれなりにできた。普段の仲間以外と体験することで、素直に話ができた。批判に弱い自分に気がついた。
  • 実習で他の人のやり方を見れてためになった。
  • 相談する場もなく困っていたが、今回の研修に参加でき、意見を聞けてよかった。
  • ファシリテーターのスキルだけではなく、非言語コミュニケーション、相手の話を聞くことの大切さがわかった。
  • ファシリテーション、ファシリテーショングラフィック、プロセスデザインなど、すべて体験できてよかったです。とてもためになりました。

Q2:今日私が残念に思うことは・・・

  • 途中で電話が入り、プロセスデザインについて最後まで聞けなかったこと。仕事での課題と研修上でのプロセスシートが重複し、もう少し皆さんに分かりやすい内容にすれば良かったです。
  • プロセスデザインが難しかった。意見を引き出すのは大変でした。
  • やはりファシリテーショングラフィックがうまくいかなかったこと。
  • 研修ではわかったつもりだったが、実際やってみるとできないことが多かった。
  • ファシリテーターとして、話の進め方が決まらず、うまく進められなかった。ファシリテーショングラフィックとして絵が下手なので書かなかった。
  • ファシリテーターデビューは準備不足でした。途中から頭が混乱してしまいました。
  • この研修が今日終わること。
  • 特にありません。満足しました。若干自分ができるか不安でありますが 。
  • デビューに向けての準備が不足していた気がする。今後、スキルアップも目指したい。
  • 他の方のお話が難しく、あまり意見できなかったのが残念です。
  • もう少しプロセスシートの中身を詰められればよかった。

Q3:その他気がついたことをお書き下さい

  • 貴重な体験をすることができました。ありがとうございます。
  • 本当に自分が参加するという形の研修で楽しく研修することができました。
  • 業務以外のことを勉強していないと発言できないことを痛感した。
  • 短い時間の中でしたので、ステップアップの講座を望みたい。また2、3日くらいのカリキュラムで。
  • 腕を組む癖を直したいと思います。よくないですよね。
  • まちづくりに興味があります。続けて学びたいと思うので、これからも宜しくお願いします。
  • ファシリテーショングラフィック実習の折、ファシリテーター役の方がテーマと別方向に進んでしまった時、筆が止まってしまった。どう書けばよいのかわからなかった。又、何かご縁がありましたら宜しくお願いします。
  • 10年前に参加したプロジェクトアドベンチャー研修を思い出しました。あの時は鳥になったり、いろいろ楽しい体験をさせていただきました。コミュニケーションや傾聴など、今まで研修した要素がいろいろ役立ってきているんだなあとつくづく感じました。どの分野においても、基礎が大切で、How Toはその後についてくると思いました

ホーム > セミナー参加者の声 > ファシリテーター養成入門講座参加者の声より08-2

カチラボ主催セミナー情報
「2019年末までに新潟県内の企業や団体に、支援型リーダーを1,000人養成し、人材のインフラづくりに貢献する」ことが、会議ファシリテーター吉崎利生の5年ビジョンです。

【上越市】ホワイトボード・ミーティング®フェア 2019 in 上越(7/6)

詳しくはこちらから

もっと支援型リーダーを育成したい!「話し合いのスキル勉強会(ハナスキ)」の主催者募集中!

地域や団体、職場に支援型リーダー(ファシリテーター)を育成したいと思っている皆さん。育成プログラム「話し合いのスキル勉強会(ハナスキ)」を開催してみませんか?興味のある方はお気軽にお問い合わせください。お問い合わせはこちらから
プロボノで、ワールドカフェ開催を応援します!

【終了しました】ワールドカフェの創始者アニタ・ブラウンさんがホスティングするワールドカフェを体験出来る!

(10/25)「ワールドカフェ20周年記念イベント」詳しくはこちらから

ワールドカフェを開こう!

2名から数千人までの規模で開催可能な対話型会議手法「ワールドカフェ」が今注目されています。ファシリテーター吉崎は新潟県内にワールドカフェを普及させるためワールドカフェ開催応援プランを企画致しました。お気軽にこちらからアクセスください。

講演会等のご依頼について(自治体/NPOの皆様向け)
新しい公共づくり、お任せ型自治と持寄り型自治、市民活動とNPO、市民と行政の協働のあり方、地縁型コミュニティと分野型コミュニティ、町内会や地域づくり協議会の活性化策などをテーマにお話させていただきます。また、2名から2,000人まで開催可能な参加型会議(ワークショップ)の企画運営、ファシリテーター派遣も喜んで承ります。お気軽に「お問い合わせ」からアクセスください。
ファシリテーター 吉崎利生
吉崎利生
新潟県妙高市在住のファシリテーター吉崎利生が発信しています。
皆さんのビジネスの現場や地域を元気にします。
詳しいプロフィールはこちら
検索
フィード
管理者用

このページの先頭へ