ホーム > おすすめセミナー情報 | ヨシザキのつぶやき > 「まちあるきワークショップ事業」案内から感じたこと

「まちあるきワークショップ事業」案内から感じたこと

遅ればせながら「まちあるきワークショップ」が開催されることを知りました。
主催する柏崎市社会福祉協議会は、ボランティアコーディネートや地域づくり事業を積極的に行っている県内でも数少ない社会福祉協議会のひとつです。

まちあるきワークショップ」は、まちづくりや学校の総合学習などの「現状把握」パートで、用いられるワークショッププログラムのひとつです。

プログラムの目的

  • 上位目的がある場合 地域づくり計画を立てる上でのステークホルダー(利害関係者)の「意識と情報の共有化」を図ることです。
  • 上位目的がない場合  「違った視点で日常を観察する」といった目的や地域散策に目的を与えるプログラムとして開催することもあります。

プログラム内容

  1. 対象となる地域やモノ(例:歴史的建造物)、コト(例:お祭りや行事)の何をどんなふうに取材観察して、それをどのように発表(記録)するかを決めます。
  2. 通常5人くらいでグループになり、それぞれ担当したところをカメラやスケッチブックなどを持ちながら散策、取材します。
  3. 散策途中で出会った人にインタビューしたり、気に入ったもの、気になることを撮影したり、記録したりします。
  4. 記録したものをグループ毎に模造紙などにまとめ、グループ発表後、目的に合わせて全体で共有します。

ワークショップの肝

  • 子どもから大人まで参加可能で、主体的に活動してもらうので達成感と当事者意識が芽生えます。
  • ワークショップの目的に対して合意されていない場合、グループ毎にファシリテーター役を入れないと参加者のモチベーションが維持されず、しっかりとした成果物ができないこともあります。(それ以前に参加してもらいたい人が参加せず、ワークが成り立たない場合があります)
  • 地域づくり計画の場合、意識共有や情報共有ワークを数回行い、取り組みに対する合意ができてから開催した方がよいでしょう。
  • 平成21年5月12日(火) 19:00-21:00 <作戦会議>
  • 平成21年5月24日(日) 9:00-15:00 <まちあるき当日>
会場 別俣コミュニティーセンター(柏崎市久米1089-2)、別俣地区
講師 和田 一良氏 (編集工房わらく 主宰)
内容
  • まちあるき作戦会議     別俣地区のどのあたりをあるくか、計画を立てます。
  • まちあるき&成果物つくり  午前は、作戦会議をもとに、チームに分かれて別俣地区をあるきます。午後は、あるきながら撮った写真をそれぞれ加工して、マップや写真集などをつくります。
対象 関心のある方ならどなたでも(家族連れも大歓迎)
定員 20名
参加費 500円(保険料、5月24日の昼食代含む)

「社会福祉協議会がどうして地域づくりなのか?」と思われる方もあるでしょう。
私は住民からの会費と寄付金、助成金、事業収入で成り立っている社協は、草の根の福祉活動をとおした「地域づくり」の大切なセクターだと認識しています。
しかし、介護保険制度が始まり事業内容が大転換しました。そして平成18年度から始まった指定管理者制度で社会福祉協議会の事業バランスを完全に崩してしまいました。

本来事業である「地域の共助、互助精神の醸成」に力を入れていただく意味からも、ファシリテーター吉崎は、柏崎社協さんの「まちあるきワークショップ」を積極的に応援したいと思います。
参加申込の締め切り日(5/8)が過ぎていますが、どうしても参加してみたい方は直接お願いしてみたら如何でしょうか。
お問い合わせ 柏崎市社会福祉協議会 ボランティアセンター tel/0257-22-1411
柏崎市社会福祉協議会のHPはこちら

ホーム > おすすめセミナー情報 | ヨシザキのつぶやき > 「まちあるきワークショップ事業」案内から感じたこと

カチラボ主催セミナー情報
「2019年末までに新潟県内の企業や団体に、支援型リーダーを1,000人養成し、人材のインフラづくりに貢献する」ことが、会議ファシリテーター吉崎利生の5年ビジョンです。

【上越市】ホワイトボード・ミーティング®フェア 2019 in 上越(7/6)

詳しくはこちらから

もっと支援型リーダーを育成したい!「話し合いのスキル勉強会(ハナスキ)」の主催者募集中!

地域や団体、職場に支援型リーダー(ファシリテーター)を育成したいと思っている皆さん。育成プログラム「話し合いのスキル勉強会(ハナスキ)」を開催してみませんか?興味のある方はお気軽にお問い合わせください。お問い合わせはこちらから
プロボノで、ワールドカフェ開催を応援します!

【終了しました】ワールドカフェの創始者アニタ・ブラウンさんがホスティングするワールドカフェを体験出来る!

(10/25)「ワールドカフェ20周年記念イベント」詳しくはこちらから

ワールドカフェを開こう!

2名から数千人までの規模で開催可能な対話型会議手法「ワールドカフェ」が今注目されています。ファシリテーター吉崎は新潟県内にワールドカフェを普及させるためワールドカフェ開催応援プランを企画致しました。お気軽にこちらからアクセスください。

講演会等のご依頼について(自治体/NPOの皆様向け)
新しい公共づくり、お任せ型自治と持寄り型自治、市民活動とNPO、市民と行政の協働のあり方、地縁型コミュニティと分野型コミュニティ、町内会や地域づくり協議会の活性化策などをテーマにお話させていただきます。また、2名から2,000人まで開催可能な参加型会議(ワークショップ)の企画運営、ファシリテーター派遣も喜んで承ります。お気軽に「お問い合わせ」からアクセスください。
ファシリテーター 吉崎利生
吉崎利生
新潟県妙高市在住のファシリテーター吉崎利生が発信しています。
皆さんのビジネスの現場や地域を元気にします。
詳しいプロフィールはこちら
検索
フィード
管理者用

このページの先頭へ