ホーム > アーカイブ > 2009年 8月

2009年 8月

10/14 広報力パワーアップ講座(上越会場)受講者募集

どんなにすばらしい商品やサービスがあっても知ってもらわなければ始まりません。しかし、湯水のごとく広告宣伝にはお金はかけられません。そんな悩める企業がお金をかけずにPRしたい商品や、サービスを効果的に広報するノウハウを学ぶ絶好の機会です。
講師の今尾先生はたいへん親切で、親身になって教えてくださいます。また、主催者のNICOでは「アフターフォーラム」と題して、受講した企業同士が学び合える機会も年に一度設けてくださいます。そういうすばらしいコミュニティに参加するためにも是非ご参加下さい。

続きを読む

8/29 「すべての人が笑顔でいられる地域を目指して!〜社会起業家がもたらすもの〜」

bunka1社団法人上越青年会議所は今年創立45周年を迎えます。その記念事業として2日間にわたりフォーラムと分科会が市民向けに開催されます。

カチラボでご紹介するのは、人財開発委員会が担当する社会起業家を地域に育てる仕組みを探る分科会1です。
社会起業家とは「社会の課題を事業により解決する人」のことを指します。
こういった理念やビジョンをもつ起業家や企業経営者が地域にたくさん存在すれば、きっとその地域は活力あふれる場所になるとファシリテーター吉崎は信じております。
戦後、市民も企業も行政に依存する「お任せ型」自治が主流でしたが、21世紀は市民・企業・行政がそれぞれの長所を活かし、有機的に恊働していく「持寄り型」自治が重要になってくると思います。
そのセクターがNPOであり、企業のCSR活動、社会起業家の存在であるような気がします。
期日が迫っていますが、少し余裕があるそうです。ご興味、ご関心があるみなさま、是非ご参加ください。

続きを読む

  • コメントは受け付けていません: 0
  • トラックバックは受け付けていません: 0

8/22 「企業とコミュニティビジネスの恊働で新たな可能性が生まれる」(まちに役立つビジネス講座特別編)講演会

kouza-flier みなさんは「コミュニティバンク」なる存在をご存知でしょうか? 「NPOバンク」「非営利バンク」「金融NPO」などとも呼ばれています。
市民が自発的に出資、寄付した大切な資金をNPOやコミュニティビジネスなど地域課題や地域福祉、環境保全などの公益性の高い活動に融資を行う団体です。
最初のNPOバンクは1994年に設立された「未来バンク事業組合」(東京都)で、以後全国各地に10団体が設立されています。
新潟県には2006年3月に「新潟コミュニティ・バンク」が設立されました。

今回ご紹介する講演会は、新潟コミュニティ・バンクが主催する「まちに役立つビジネス講座(全6回)」の一環として開催されるものであります。
「企業とコミュニティビジネスの恊働で新たな可能性が生まれる」と題して、株式会社愛知コミュニティ資源バンク代表取締役の田中亨氏が講演されます。
「新しい新潟の市民社会創造」を探るお話が伺える講演会です。また、社会起業家をめざす方、公益性のある分野にチャレンジしたい企業の方には最適な講演会です。

続きを読む

  • コメントは受け付けていません: 0
  • トラックバックは受け付けていません: 0

8/8,9,22,23 「劇団青年団」による演劇サマーワークショップ初心者編

seinendanwsこのブログ型ホームページ「カチラボ」を始めた理由は、世の中には「知る人ぞ知る」すばらしい取り組みや活動、セミナーや講演会などを紹介しあえるコミュニティの創造でした。
好奇心と向上心があふれるコミュニティは、真に成熟した人間を育て、すばらしい人生を送るための土台になると信じます。私にとってはそれが「新しい価値創造」なのです。

ネットが発展、盛んになっても、受け取りたい人に届かなかった場合は、その情報は存在しなかったのも同然です。(森の中で木が倒れる禅の公案のように)
今回ご紹介する「演劇サマーワークショップ初心者編」も、私にとってはそんな情報のひとつです。

劇団青年団とは、劇作家・演出家の平田オリザ氏が中心となり1983年に結成された劇団です。
平田氏は「人間の日常はドラマティックな出来事の連続ではなく、静かで淡々とした時間が多くを占めるが、人間のそのものの存在が十分に劇的であり、驚きに満ちている」という理念のもと、「現代口語演劇理論」を提唱しています。
どうしてファシリテーター吉崎が、平田オリザ氏に繋がるかといえば、ファシリテーションのベーシックスキルであるコミュニケーションワークにおいては、演技指導で使われる「インプロビゼーションワーク」(即興的演技演習)が重要な位置をしめると考えるからであります。
そういう意味からもこのワークショップは非常に興味深く、また地元で開催されることから参加したかった講座でした。しかし、8/7夕方にこのワークショップのチラシを主催者の事務所で発見。
地元における私自身の受信力の低さを痛感いたしました。これは「カチラボ」をご覧になっている皆様方にとっても損害なのです。

続きを読む

  • コメントは受け付けていません: 0
  • トラックバックは受け付けていません: 0

8/20 おしごとピクニック「手作り&起業ゲーム+芸術祭!」

20090806_1427824南魚沼市を中心に地域の起業家さんやおもしろい人、楽しいことのネットワーカー、大出恭子さんから8月のイベントのご案内をいただきました。

おしごとシリーズは起業家の交流と学びの会です。お昼を食べながらの「おしごとランチ」、仕事の後に集まる「おしごとゴハン」、お茶を飲みながらの「おしごとカフェ」など、曜日と時間、テーマを変えて月一度程度、地元のおすすめのお店で開催しています。

8月は夏休み特別企画「手作り&起業ゲーム+芸術祭!」です。
大人だけの参加はもちろん、お子さん連れ、ご家族での参加も歓迎しますとのことでした。

続きを読む

  • コメントは受け付けていません: 0
  • トラックバックは受け付けていません: 0
全3 ページ«123»

ホーム > アーカイブ > 2009年 8月

カチラボ主催セミナー情報
「2019年末までに新潟県内の企業や団体に、支援型リーダーを1,000人養成し、人材のインフラづくりに貢献する」ことが、会議ファシリテーター吉崎利生の5年ビジョンです。

【上越市】ホワイトボード・ミーティング®フェア 2019 in 上越(7/6)

詳しくはこちらから

もっと支援型リーダーを育成したい!「話し合いのスキル勉強会(ハナスキ)」の主催者募集中!

地域や団体、職場に支援型リーダー(ファシリテーター)を育成したいと思っている皆さん。育成プログラム「話し合いのスキル勉強会(ハナスキ)」を開催してみませんか?興味のある方はお気軽にお問い合わせください。お問い合わせはこちらから
プロボノで、ワールドカフェ開催を応援します!

【終了しました】ワールドカフェの創始者アニタ・ブラウンさんがホスティングするワールドカフェを体験出来る!

(10/25)「ワールドカフェ20周年記念イベント」詳しくはこちらから

ワールドカフェを開こう!

2名から数千人までの規模で開催可能な対話型会議手法「ワールドカフェ」が今注目されています。ファシリテーター吉崎は新潟県内にワールドカフェを普及させるためワールドカフェ開催応援プランを企画致しました。お気軽にこちらからアクセスください。

講演会等のご依頼について(自治体/NPOの皆様向け)
新しい公共づくり、お任せ型自治と持寄り型自治、市民活動とNPO、市民と行政の協働のあり方、地縁型コミュニティと分野型コミュニティ、町内会や地域づくり協議会の活性化策などをテーマにお話させていただきます。また、2名から2,000人まで開催可能な参加型会議(ワークショップ)の企画運営、ファシリテーター派遣も喜んで承ります。お気軽に「お問い合わせ」からアクセスください。
ファシリテーター 吉崎利生
吉崎利生
新潟県妙高市在住のファシリテーター吉崎利生が発信しています。
皆さんのビジネスの現場や地域を元気にします。
詳しいプロフィールはこちら
検索
フィード
管理者用

このページの先頭へ