- 2013年11月29日(金)
- カチラボのセミナー情報
新潟県上越市高田で開催いたします「話し合いのスキル勉強会 in Joetsu」、略して「ハナスキ上越」12月勉強会のご案内です。
12月の内容は「話し合いのフレームスキル」、具体的には「グランドルール」を学びます。
話し合い(会議)の現場では主催者と参加者の意識のズレが生じます。そのズレが積もり積もると話し合いを壊しかねない「負のパワー」となるのです。そんなリスクを軽減する為に有効なのが「グランドルール」の設定です。
参加者が同意しやすいグランドルールを考えながら、話し合いのマネジメントを学んでいきたいと思います。お気軽にご参加ください。
テーマ | 「時間どおりに話し合いを終了させるスキル」(タイムマネジメント) |
---|---|
開催日 | 2013年12月17日(原則/毎月第3火曜日)19:00~21:00(受付は18:30) ※18:30~18:50までウォーミングアップレクチャー「ファシリテーションって何?」を行います。 |
定 員 | 20名くらい(上越市在住の方、もしくはお勤め方に限ります/先着順) |
参加費 | 1,000円(当日払い) |
会 場 | ミュゼ雪小町 多目的室(あすとぴあ高田5F/上越市本町5-4-5) |
主 催 | 認定NPO法人 くびき野NPOサポートセンター(担当:近藤) (上越市西城町2-3-9 電話025-522-6639 FAX025-522-6669 info@kubikino-npo.jp) |
お申込方法 |
|