ホーム > 妙高市

タグ「妙高市」が指定されている記事

17/01/25妙高市 妙高FutureSessionワークショップ【参加者募集】

妙高市観光推進協議会が主催するワークショップのご案内です。運営と企画は山崎亮氏率いる「Studio-L」。プログラムデザインは「フューチャーセッション」です。妙高市内にお住いの方、妙高市内で勤務されている方、是非ご参加ください。

妙高市では、観光庁が掲げる日本版DMO(Destination Management Organization)の機能を持つ組織として、妙高観光推進協議会が「妙高版DMO」として2016年に発足しました。一方で、観光に関する組織を作るだけでなく、市民一人ひとりが地域の課題を自分ごととして捉え、解決に向けた新しい取り組みを実行していくことも必要になっていきます。今回、観光の活性化だけでなく妙高市全体で楽しく暮らしていけるような将来像とそれに伴う活動を考える市民ワークショップを3回開催します。是非、妙高市の未来を一緒に考えましょう!!(主催者発行のフライヤーより引用)

  • 第1回  2017年1月25日(水) 「妙高市の魅力や課題は何か?」
  • 第2回  2017年2月15日(水) 「妙高市の未来はどうなっていたら幸せか!」
  • 第3回  2017年3月1日(水) 「妙高市の未来に向かって自分たちができることは!?」
  • 会 場  新井コミニティセンター2階大会議室(3回とも)
  • 時 間  19:00~21:30(3回とも)
  • 定 員  50名(事前申し込みが必要)
  • 参加費  無料
  • 主 催  妙高市観光推進協議会(事務局 妙高市観光商工課 0255-74-0021/直通)
  • 申込み  リンク先からフライヤーをダウンロードし、申込書を持参もしくはファックスするか、メールで申込みます。
  • コメントは受け付けていません: 0
  • トラックバックは受け付けていません: 0

16/06/02~06/14新潟県内各地「にいがた旬塾2016 リノベーションまちづくり〜空き店舗・空き家を人の集う場所へ〜」参加者募集中

新潟県地域づくり巡回講座「にいがた旬塾2016 リノベーションまちづくり〜空き店舗・空き家を人の集う場所へ〜」をご案内します。

「リノベーション」とは、既存の建物に大きな改修を行い、用途や機能を変更して付加価値を与えることです。県内3カ所で進む「リノベーションまちづくり」を一緒に学び、考えるイベントです。県内5カ所、平日/週末開催と参加しやすいように工夫されています。
お気軽にご参加ください。

  • 日 時 2016年6月2日〜14日まで 平日は18:30~20:30/土曜日は13:00~15:00
  • 開催地 6月2日木曜日/阿賀野市/水原公民館/講師:高岡はつえさん、6月4日土曜日/南魚沼市/南魚沼市ふれ愛支援センター/小山雅由さん、6月7日火曜日/新潟市北区、北地区コミニティーセンター/西村治久さん、6月11日土曜日/妙高市/妙高市勤労者研修センター/西村治久さん、6月14日火曜日/三条市/燕三条地場産業振興センターリサーチコア6F/高岡はつえさん
  • 定 員 各会場とも30名程度(先着順)
  • 参加費 無料
  • 申込み 各会場開催の3日前までに、「氏名・住所・電話番号・メールアドレス・参加したい会場」を記載し、電話/ファックス/メールでお申し込みください。リンク先のフォームからも申込可能です。(連絡先はこちらから
  • 主 催 (一財)新潟ろうきん福祉財団
  • 企 画 新潟県NPO・地域づくり支援センター
  • 後 援 阿賀野市、三条市、新潟市、南魚沼市、妙高市(50音順)
  • コメントは受け付けていません: 0
  • トラックバックは受け付けていません: 0

15/06/05-07妙高市「妙高アドベンチャープログラム指導者養成研修」

新潟県妙高市にある国立妙高青少年自然の家(公式HPはこちらから)では、「妙高アドベンチャープログラム(MA)指導者養成研修」を開催します。

妙高アドベンチャープログラムとは、登山や野外炊事などの自然体験活動で得た感動を確認し、自覚したり、次への目標設定したりする教育手法です。活動(ゲーム)やエレメント(専用に設計された器具)を道具として活用し、仲間と関わらないと解決できない活動をねらいに合わせて組み立て、そのねらいにせまる「評価」を行います。自然体験活動で学んだことを日常の生活(学校等)で生かす目標を見つける活動です。心と体の準備運動から始まり、グループごとに楽しい課題が出され、解決していきます。結果を観るのではなく、集団の行動過程を振り返り、グループの変容や個人の心の変化を図ります。(主催者のチラシより引用)

ファシリテーター吉崎利生は、15年くらい前にプロジェクトアドベンチャー(PA/公式HPはこちらから)という野外体験活動プログラムに出会いました。同プログラムの1日体験講座を妙高で主催した際、インストラクターのチームを支援するマネジメン力とコミュニケーション能力に感動しました。また、体験をとおした「気づき(リフレクション)」の大切さと、シンプルな身体活動の持つ魅力に取り憑かれました。あの体験は、プロファシリテーターを目指していた私にとって、とても大きな意味があったと思います。

今回のプログラム/妙高アドベンチャー(MA)とPAにどのような違いがあるかはわかりません。しかし、PAJからトレーナーが参加されるようなので限りなくPAに近いものが提供されるのだろうと推察します。子供から社会人まで、体験学習/チームビルディング/プロジェクトアドベンチャーに興味のある皆様、参加をお勧めします。

  • コメントは受け付けていません: 0
  • トラックバックは受け付けていません: 0

15/03/17上越市 15/03/19妙高市「改善策を整理し、優先順位をつけるスキル」参加者募集中

話し合いのスキル勉強会3月のご案内です。
今回は「改善策を整理し、優先順位をつけるスキル」と題して、4分割のフレームワーク「マトリクス」を活用した話し合いの見える化スキルを学びます。

「決められない、まとまらない」という状態は、会議を運営する人にとって悩みの種ですね。
決めるまでのプロセスを考えてみた場合、「改善策をたくさん考える」ー「たくさんの改善策を整理する」ー「それぞれの改善策を評価する」ー「実行するものを選択する」という流れが浮かびます。
今回は「整理と評価」をテーマに、話し合いを可視化(見える化)しながら進める話し合い手法を学びます。初心者大歓迎、お気軽にご参加下さい。

ハナスキ上越

  • 日 時:2015年3月17日(火)19:00~21:00(受付18:30~)
  • 会 場:上越市市民プラザ 第4会議室
  • 定 員:20名(要申込/上越市在住もしくは通勤の方を優先)
  • 講 師:吉崎利生(会議ファシリテーター/ハナスキプロジェクト主宰)
  • 参加費:1,200円(当日払い)
  • 主 催:認定NPO法人くびき野NPOサポートセンター(担当/新保さん)
  • 申込み:タイトルを「ハナスキ上越申込み」とし、本文に「お名前/職業または所属/連絡先/PCメールアドレス」をご記入の上、info@kubikino-npo.jpまでメールでお申込みください。カチラボの「お問い合わせ」からメールをいただいてもOKです。

ハナスキ妙高

  • 日 時:2015年3月19日(木)19:00~21:00(受付18:30~)
  • 会 場:妙高市新井ふれあい会館 2階会議室
  • 定 員:20名(要申込/妙高市、上越市板倉区と中郷区在住もしくは通勤の方を優先)
  • 講 師:吉崎利生(会議ファシリテーター/ハナスキプロジェクト主宰)
  • 参加費:1,200円(当日払い)
  • 主 催:NPO法人ゆめきゃんぱす(担当/児玉さん)
  • 申込み:タイトルを「ハナスキ妙高申込み」とし、本文に「お名前/職業または所属/連絡先/PCメールアドレス」をご記入の上、yume2004@valley.ne.jpまでメールでお申込みください。カチラボの「お問い合わせ」からメールをいただいてもOKです。
  • コメントは受け付けていません: 0
  • トラックバックは受け付けていません: 0

15/02/17上越市 15/02/19妙高市「振り返りから改善策を思考するスキル」参加者募集中!

話し合いのスキル勉強会2月のご案内です。
今回は「振り返りから改善策を思考するスキル」と題して、3分割のフレームワーク「KPT(ケプト)」を活用した話し合いの見える化スキルを学びます。

「KPT(ケプト)」は、Keep/Problem/Tryの視点で物事を捉える思考のフレームワークです。システムエンジニア業界で活用されているプロジェクトファシリテーションという領域がありますが、そちらで活躍されている平鍋健児さんが、2005年に紹介されたと言われています。
Keep/Problem/Try というシンプルなフレームワークですが、その効果は絶大です。
やり方はとても簡単で、テーマはなんでもOK、一人でも多数でもできます。
要は、どのくらいの期間の何を振り返り、どう改善へとつなげていくかを集中的に考えることができるのです。

ファシリテーター吉崎利生は、このフレームをしっかり活用すれば、我々日本人が不得意!と言われているPDCAサイクルのCAを飛躍的に向上させられると考えます。
営業や開発、生産や管理などのグループリーダーさん、プロジェクトマネージャーさん、若手から社長さんまで、日々仕事を改善されてたい方には最適な講座だと思います。初心者大歓迎、是非ご参加ください。

ハナスキ上越

  • 日 時:2015年2月17日(火)19:00~21:00(受付18:30~)
  • 会 場:上越市市民プラザ 第4会議室
  • 定 員:20名(要申込/上越市在住もしくは通勤の方を優先)
  • 講 師:吉崎利生(会議ファシリテーター/ハナスキプロジェクト主宰)
  • 参加費:1,200円(当日払い)
  • 主 催:認定NPO法人くびき野NPOサポートセンター(担当/新保さん)
  • 申込み:タイトルを「ハナスキ上越申込み」とし、本文に「お名前/職業または所属/連絡先/PCメールアドレス」をご記入の上、info@kubikino-npo.jpまでメールでお申込みください。カチラボの「お問い合わせ」からメールをいただいてもOKです。

ハナスキ妙高

  • 日 時:2015年2月19日(木)19:00~21:00(受付18:30~)
  • 会 場:妙高市新井ふれあい会館 2階会議室
  • 定 員:20名(要申込/妙高市、上越市板倉区と中郷区在住もしくは通勤の方を優先)
  • 講 師:吉崎利生(会議ファシリテーター/ハナスキプロジェクト主宰)
  • 参加費:1,200円(当日払い)
  • 主 催:NPO法人ゆめきゃんぱす(担当/児玉さん)
  • 申込み:タイトルを「ハナスキ妙高申込み」とし、本文に「お名前/職業または所属/連絡先/PCメールアドレス」をご記入の上、yume2004@valley.ne.jpまでメールでお申込みください。カチラボの「お問い合わせ」からメールをいただいてもOKです。
  • コメントは受け付けていません: 0
  • トラックバックは受け付けていません: 0
全7 ページ12345»...最後 »

ホーム > 妙高市

カチラボ主催セミナー情報
「2019年末までに新潟県内の企業や団体に、支援型リーダーを1,000人養成し、人材のインフラづくりに貢献する」ことが、会議ファシリテーター吉崎利生の5年ビジョンです。

【上越市】ホワイトボード・ミーティング®フェア 2019 in 上越(7/6)

詳しくはこちらから

もっと支援型リーダーを育成したい!「話し合いのスキル勉強会(ハナスキ)」の主催者募集中!

地域や団体、職場に支援型リーダー(ファシリテーター)を育成したいと思っている皆さん。育成プログラム「話し合いのスキル勉強会(ハナスキ)」を開催してみませんか?興味のある方はお気軽にお問い合わせください。お問い合わせはこちらから
プロボノで、ワールドカフェ開催を応援します!

【終了しました】ワールドカフェの創始者アニタ・ブラウンさんがホスティングするワールドカフェを体験出来る!

(10/25)「ワールドカフェ20周年記念イベント」詳しくはこちらから

ワールドカフェを開こう!

2名から数千人までの規模で開催可能な対話型会議手法「ワールドカフェ」が今注目されています。ファシリテーター吉崎は新潟県内にワールドカフェを普及させるためワールドカフェ開催応援プランを企画致しました。お気軽にこちらからアクセスください。

講演会等のご依頼について(自治体/NPOの皆様向け)
新しい公共づくり、お任せ型自治と持寄り型自治、市民活動とNPO、市民と行政の協働のあり方、地縁型コミュニティと分野型コミュニティ、町内会や地域づくり協議会の活性化策などをテーマにお話させていただきます。また、2名から2,000人まで開催可能な参加型会議(ワークショップ)の企画運営、ファシリテーター派遣も喜んで承ります。お気軽に「お問い合わせ」からアクセスください。
ファシリテーター 吉崎利生
吉崎利生
新潟県妙高市在住のファシリテーター吉崎利生が発信しています。
皆さんのビジネスの現場や地域を元気にします。
詳しいプロフィールはこちら
検索
フィード
管理者用

このページの先頭へ